【キャリア採用】全農グループ企業で働く営業職

職種
倉庫業事務

【あなたの経験を当社で活かしませんか!】

具体的には・・・
当社サイロに保管する穀物の社外対応、顧客対応が主となる職種です。
倉庫業や物流業に携わった方、通関業務を行っていた方の
経験が活かせるお仕事です!

募集要項

職種
倉庫業事務
仕事内容
〇営業スタッフ
倉庫業務全般をお任せ致します。
<具体的には>
①集荷業務、②顧客対応・協力会社対応・官庁対応、③荷捌計画・荷役計画、④入出庫立会・検品、      
⑤システム入力、⑥請求・支払業務、⑦その他付随する業務
雇用形態
正社員
対象となる方
<必須資格>
普通自動車運転免許、倉庫業経験、通関業務経験
<お持ちの方歓迎>
通関士
英語でコミュニケーションが取れる方
4大卒・高専卒の方
勤務地
本社・各支店(釧路・鹿島・新潟・東海・倉敷・志布志)

※屋内の受動喫煙対策あり(敷地内に喫煙室あり)
勤務時間
【平日】8:30~17:00
【土曜】8:30~15:00
※本社は9:00~17:30の勤務
※土曜日出社は、月に1回程度の交代勤務制となります(平日に振替休日取得)
※技術系社員のみ、一部支店で夜間(夜間・深夜)交代勤務あり
休日・休暇
完全週休2日制(日曜日・月~土曜日の内1日)
・祝祭日
・年末年始休暇(12/29~1/3)
・夏期休暇(3日間)
・有給休暇(初年度12日)
・慶弔休暇
・傷病休暇
・看護休暇
・産前産後休暇
・育児休業
・その他
給与
委細面談の上決定
経験・年齢を考慮致します。

※昇給年1回あり
給与詳細・賞与
賞与年3回(4月決算手当・6月夏賞与・12月冬賞与、業績により若干変動)
※2023年度実績は計5.8カ月分+10万円。ただし入社1年目は3.4カ月分。
待遇・福利厚生
<社会保険>
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険

<福利厚生>
・退職金制度
・社内積立年金
・確定拠出年金
・財形貯蓄
・育児介護休業
・リフレッシュ奨励制度
・借上社宅制度(社員寮のようなものではありません)
・保養所(提携)
・定期健康診断
・人間ドック診断等

<諸手当>
・通勤手当: 当社基準により全額支給
・残業手当: 実労働時間に対して支給
・家族手当: 当社基準により支給
・住宅手当(家賃補助): 当社基準により支給
・寒冷地手当: 当社基準により支給(釧路支店・新潟支店のみ)
・技能資格手当: 当社基準により支給
⇒資格合格時に報奨金支給、資格給(例:通関士・電気主任技術者3種等)、資格・免許取得に必要な実費(受講・受験・教材費・交通費等)を補助
試用期間・定年
試用期間は3カ月です。
試用期間中の待遇に関しては変更ございません。
試用期間は勤続年数に含みます。
応募方法・選考フロー
本社03-5295-0002までお電話、またはrecruit@zsilo.co.jpまでメールをお送りください。
顧客とのやりとり以外に、デスクワークも割合の多いお仕事です顧客とのやりとり以外に、デスクワークも割合の多いお仕事です
話やすく、風通しの良い職場環境です話やすく、風通しの良い職場環境です
主に大型船から穀物を入荷しています主に大型船から穀物を入荷しています

企業情報

社名
全農サイロ株式会社
本社所在地
〒101-0063
東京都千代田区神田淡路町2-29
東お茶の水ビル7階
代表者
代表取締役社長 近藤徹也
設立
1968年6月
事業概要
倉庫業
埠頭業
港湾運送業
賃物運送取扱事業
通関業

ページトップ

全農サイロ株式会社 採用サイト
東京都千代田区神田淡路町2-29 東お茶の水ビル7階